〇天青 吟望 純米おりがらみ 秋 (神奈川)
一夏越えた熟成による膨らみがあり、またコクがありながら、後口はキレの良い、秋のおりがらみ純米酒です。
「おりがらみ」とは、うっすらとにごっているお酒のことです。もろみをしぼった直後の状態だと、まだできあがったお酒のなかには細かくなったお米や酵母などの小さいな固形物が浮遊しています。この固形物のことを「おり」といいます。
〇Tensei (Kanagawa)
By the good maturation beyond the summer, umami become larger.
The cloudy junmai of autumn is a good sharp aftertaste.
- 〇天青 吟望 純米おりがらみ 秋 (神奈川)